お問い合わせは 052-880-2478 まで
明日か明後日には返信いたします。
今すぐという方は090-3459-4997へ
今や日本酒はどこでも造れて、そしてどの蔵の酒も美味しい
死ぬほど不味くない限り、消費者は美味しさの優劣を決められない
売れるか売れないかの差はブランド力
そこに気付いた酒蔵の酒が売れるのです
自分の蔵の酒が他より美味いと思い込んでいる時点で
貴蔵は何も見えていないのです
当社は貴蔵のブランド力を最大限に高めます!
-あなたの酒を県内トップのブランドに!-
※1都道府県1軒のブランディング
※メンテナンスも充実しています!
価格:40万円 ※内容により追加費用がかかる場合があります
ブランディングの流れ
新規ご契約特典
明日か明後日には返信いたします。
今すぐという方は090-3459-4997へ
①香味分析、相性分析により、販売のアピール点を見つける(5万円~)
・御社の商材を分析し、複数のきき酒師や一般消費者により的確な営業ポイントを見出します。
②酒販店へのリサーチにより改善点を見つけ出す(無料)
・酒販店・飲食店に、御社商材を実際に試飲していただき営業の改善点を見出します。
③<特典>東海三県の酒販店、飲食店などに御社のお酒を無料営業
・愛知、岐阜、三重の酒販店、飲食店などへお酒を無料紹介致します。
④詳細な報告書を提出します。
・東海三県で行っているお酒の講座で、御社のイメージを拡充します。
※ゲスト講師としてアピールしていただくことができます。
※お酒だけを扱うこともできます。
・酒蔵見学に送客することにより、御社のイメージを拡充します。
・日本酒(焼酎、ワイン)愛好家を集めて、日本酒会等を行うことにより御社のイメージを拡充します。
<営業サポートの流れ>
・お客様からのお問い合わせ⇒料金表等の案内書送付⇒初期費用のお支払い⇒サンプル酒ご送付⇒複数のきき酒師/一般消費者による試飲・分析⇒酒販店リサーチ⇒営業の方向性のご提案⇒酒販店等へのお酒の紹介⇒詳細報告書送付
※営業サポートに関しては、税務当局からの許可を受けています。
明日か明後日には返信いたします。
今すぐという方は090-3459-4997へ
・名誉唎酒師、唎酒師がお酒の香り、味を分析いたします。
・日本酒、焼酎、ワイン、リキュールの評価をいたします。
・調査に基づき、キャッチコピーなどをお作りします。
・お酒と料理の相性調査を行います。
・香味調査+相性調査:セット価格5万円
・お酒の飲用温度の分析をいたします。
・必要応じて、5℃から60℃まで5℃きざみの評価ができます。
・お酒の香味特性を活かした販売促進の企画を行います。
・調査に基づき、ラベル、ホームページ、パンフレットなどにキャッチコピーをお作りします。
明日か明後日には返信いたします。
今すぐという方は090-3459-4997へ